嫁のメンチカツはうまい

嫁とだーりんの徒然ブログ。

カフェ店長が教えるフレンチプレスの魅力!

じゃーん!

f:id:DADA-Rei:20200211191536j:image

 

こちらTULLY'S COFFEEのフレンチプレス、またの名をコーヒープレスです。

 

TULLY'S COFFEEのコーヒープレスはシンプルなデザインと湯量目盛り付きという使いやすさが良きです。

 

プレスコーヒーって美味しいのですよ。

舌触りがココアっぽいんです。ちょっと伝わりずらいかと思いますが、本当です。

 

そしてコーヒー本来の油分が溶け込んだコーヒーは、こっくりとした飲み口で、重量感を感じやすい。

 

私は深め、ボディ重めで酸味が少ないコーヒー豆をフレンチプレスで淹れるのがおすすめです。本当に美味しいですよ~!

 

 

コーヒー器具は恋人!?

 

私はよくコーヒーの抽出器具たちの個性を恋人に置き換えて説明するのですが、フレンチプレスはこんな彼氏といえます。

 

距離感なんていらない!自分を全てをわかって欲しい。相手の全てをわかりたい。ゼロ距離こそが真実の愛だと信じる情熱的タイプ。

 

私は好きですよ、そういうゼロ距離戦!ただ、毎日一緒にいるとたまーーーに疲れちゃうかなっていう感じですね(笑)

 

今回はフレンチプレスが主役なので、他の抽出器具たちのタイプも今度じっくり紹介したいと思いますのでご期待ください!

 

 

フレンチプレスの特徴は?

 

さて、そんなフレンチプレスですが、主な特徴はこちらです↓↓

 

  1. 誰にでも簡単に淹れられる。
  2. 豆本来の味や油分をダイレクトに楽しめる。
  3. ココアを思わせる舌触り。

 

 

1,誰にでも簡単に淹れられる。

フレンチプレスでの抽出に難しい技術は必要ありません。温度、分量、時間、挽き目、このへんの基本さえ押さえれば、誰でも常に美味しいコーヒーを淹れることができます。

 

2,豆本来の味や油分をダイレクトに楽しめる。

これはなぜかと言うと、フレンチプレスの抽出は浸漬法(豆を直に浸けて味を出す抽出方法)なので、フィルター類を通しません。だから味も油分もダイレクト。それゆえ美味しいのですが、逆に鮮度の落ちたコーヒー豆や品質の悪いコーヒー豆を使用すると、包み隠さず美味しくないです(笑)

 

3,ココアを思わせる舌触り。

この他の抽出器具には出せない舌触りは、ハマる人はハマると思います。ココアっぽい、すこしざらりとした舌触りがプレスコーヒーの醍醐味です。ペーパーフィルターなどでの抽出が“クリア”や“すっきり”と表現される、その対照的な抽出の特徴と言えます。

 

 

それでは実際にフレンチプレスでコーヒーを淹れてみましょう。

 

今回はTULLY'S COFFEEのフレンチプレス。

以下、公式ホームページによる使い方↓↓

 

(使い方)
①コーヒーを入れる前に熱湯を注いで器具全体を温めておく。器具があたたまったら空にして、コーヒー粉を入れる。
②コーヒー粉全体に馴染む程度、お湯をかけて30秒ほど蒸らす。
③残りのお湯を注ぎ入れ、スプーンなどで軽くかき混ぜるようにして、表面に浮いた粉を沈める。強くかき混ぜると苦みが出やすいので注意。
③プレスを上げた状態で4分間待ち、時間が経ったらプレスをゆっくりと押し下げて完成。

 

 

ふむふむ。

では、その手順でやってみましょう!


f:id:DADA-Rei:20200215212046j:image

 

とりあえず、私の場合は豆を挽くところからはじまります。

 

コーヒー豆20g を極粗挽きで。

 

今回使用したコーヒー豆はYANAKA COFFEEの店頭で焙煎してもらったコーヒー豆です。

 

やっぱ香りが良いですよね。まことに。


f:id:DADA-Rei:20200215212500j:image

 

ごりごりごりごり…

 

これがたまらなく良き音なのです。

はーぁ、手の疲れとは裏腹に、心は癒されていきます。


f:id:DADA-Rei:20200215212759j:image

 

挽けました。

 

次に、抽出器具を湯煎します。


f:id:DADA-Rei:20200215212932j:image

 

湯気もわもわ。

写真ではもわもわ撮りたくて蓋あけてますが、実際は蓋も無論湯煎しております(笑)

 

この湯煎の工程は意外とあなどれんのです。ベストな温度じゃないと、コーヒー豆は本領を発揮してくれません

 

抽出器具があったまったらお湯を捨てます。

 

そうしたら、挽いた豆を入れ、90℃前後のお湯を全体を湿らすような気持ちで注ぎます。

 

蒸らしの工程ですね。

すでに良き香りしてます。


f:id:DADA-Rei:20200215214510j:image

 

30秒待ちますと、その間にコーヒー豆はぷくーっと膨らんでまいります。ウォーミングアップですね。

 

この蒸らしの過程で、豆と豆の隙間が出来て、お湯が全ての豆の表面に触れることが出来、余すことなくコーヒーの味わいを引き出してくれるのです。

 

 

では、ケトルでお湯を注いでいきます。

 

TULLY'S COFFEEのフレンチプレスには目盛りがついておりますので、単純に目盛りまで注いでいけば良いだけです。

ちなみに、320cc。


f:id:DADA-Rei:20200215215441j:image

 

注ぎ方のコツは強いていえば、優しく静かに注ぐことです。なぜなら、不要な撹拌は雑味とえぐみに繋がるからです。

 

だから、ヤカンやポットより、やはり口の細いケトルを使用するのがおすすめです。

 

なにより、ケトルでコーヒー豆にお湯を注ぐコポポポ…という音は痺れるほどに良い音なのです。最高かよ。。

 


f:id:DADA-Rei:20200215220504j:image

 

そして、スプーンやパドルを使って浮いた豆を沈めるような気持ちでやさーーーしく1~2回混ぜます。

 

あとは、プレス部分をあげた状態で蓋をして、ぼーっと4分間待ちます。

 


f:id:DADA-Rei:20200215220927j:image

 

ケトルにお湯が余ったら、そのお湯でマグカップも湯煎しておきます。せっかくの美味しいコーヒーが注いだ途端に冷めちゃったら台無しですからね。

 

 

4分経ちました。

ゆっくりとプレスしていきます。

 

ぷしゅーーーー…とね。

 


f:id:DADA-Rei:20200215221213j:image

 

 

ちなみに写真通り、蓋には注ぎ口にここを合わせてね、という親切な印がついてます。ここに合わせないと注げないのでご注意を。

 

湯煎のお湯を捨てて、マグカップにお待ちかねのプレスコーヒーを注いでいきます。

 

最後のポイントは注ぎ切らないことです。

雑味や微粉の混入を防ぎます。

 

 

 

出来た!!

 


f:id:DADA-Rei:20200215221724j:image

 

青空が写り混む、美味しいプレスコーヒーから立ち上る良い香りときたら。。

 

慣れてしまえば、フレンチプレスは本当に簡単で楽です。しかも、そのコーヒー本来のダイレクトな味わいはクセになります。

 

 

はぁー。。

おいしい

 

 

みなさんもぜひともやってみてください!

 

次はどの抽出器具を紹介しようかなーー

 

この記事を気に入っていただけたら、読者登録お願いします!コメントもお待ちしております!

 

by嫁

 

 

 

【スタバ新作】大人女子を虜に!?チョコレートwithパッションフルーツフラペチーノ!

はい、どどーん!
f:id:DADA-Rei:20200202083416j:image

何気なく撮ってもインスタ映え

 

これがスタバの実力か!!(笑)

 

先日スターバックスに行って新作フラペチーノを飲んできました!

 

今シーズンドリンクとして出している新作ドリンクはこちら↓↓

 

  • チョコレートwithミルクティーフラペチーノ®️


f:id:DADA-Rei:20200202085942j:image

 

  • チョコレートwithアーモンドプラリネフラペチーノ®️


f:id:DADA-Rei:20200202085956j:image

 


f:id:DADA-Rei:20200202090024j:image

 


f:id:DADA-Rei:20200202090040j:image

 

どれも美味そう。。

全部飲みたい!!(笑)

 

でも、全部飲んだらさすがにカロリーオーバー&お腹ちゃぷちゃぷになってしまうので、私が1番心惹かれたチョコレートwithパッションフルーツフラペチーノ®️を購入しました!

 

いつもどおり無脂肪ミルク変更で、注文。

 

レジでスタバの美人なお姉さんが、にこにこと対応してくれました。すてき。

 

バーカウンターにいたお姉さんも忙しいながらも「ただいまお作りしてまーす」と私に笑顔を向け、「こちらのドリンクはもう試されましたか?」と声をかけてくれました。

 

素晴らしいですね!

 

私も笑顔で「はじめて頼んだんです。美味しいですか?」と返すと、お姉さんも「すごく美味しいですよ」とにこにこと答えてくれました。

 

ああ、これぞスターバックス!といったかんじの素敵な接客に、とても気分良くドリンクを受け止ることができました。

 

 

気になるチョコレートwithパッションフルーツフラペチーノ®️のお味は?

 

こ、これは!!

 

美味しい~♪

 

 

チョコレートの豊かな味わいにパッションフルーツの華やかな甘酸っぱさをアクセントにしたフラペチーノ®️

 

このスターバックス公式ホームページに書かれているようにパッションフルーツの甘酸っぱさがチョコレートとベストマッチした高級チョコレートのようなリッチな味わい。

 

あー至福。。となる一杯でした!

 

私は無脂肪ミルク変更でしたが、それでもそのリッチな味わいは十分に楽しめました。また、中に入っているチョコレートチップとホイップにトッピングされたシェイブスイートチョコレートの食感がまた絶妙で、絶対リピート確実の一杯です。

 

公式ホームページの記述によると、チョコレートソースはいつものチョコレートソースではなく、チョコレートソースとキャラメルソースをブレンドした深みのあるバレンタインチョコレートソースを使用しており、それがこの高級チョコレートのようなリッチな味わいを演出しているのだと納得。

 

幸せが枯渇した時、ついスターバックスに足を向けてしまうのは、美味しいという小さな幸せ体験を期待を裏切ることなく与えてくれるからなのだと、しみじみと思ったのでした。

 

ぜひ、みなさんもスタバの新作、チョコレートwithパッションフルーツフラペチーノ®️を試してみてくださいね!

 

これからもカフェ記事を書いていきますので、気にいっていただけたら、読者登録お願いします。コメントもお待ちしております♪

 

by嫁

 

 

 

 

カフェ店長が語るコーヒーの魅力


f:id:DADA-Rei:20200131140609j:image

コーヒーが飲みたい!

となった時、その手段は様々である。

 

カフェで時間と空間と共にコーヒーを味わうか、はたまたとりあえずのカフェインで缶コーヒーを一気飲み。出勤時なら最近ぐっとクオリティーを上げてきているコンビニコーヒーも早くて安くて手軽で美味しい。

 

もし自宅にコーヒーの抽出器具があるなら、その日の気分に合わせて抽出のプランを練り、その抽出過程を存分に楽しみながら、香り立つ淹れたてのコーヒーを味わうことができる。

 

休日の朝などは特に自宅でコーヒーを楽しむのがおすすめ。

 

コーヒーの魅力は味わいだけじゃない。


f:id:DADA-Rei:20200131140747j:image

私はカフェアルバイトからこの業界に身を置くことになったが、最初はコーヒーをそこまで好きではなかった。

 

それは誰しもそうかもしれない。

黒くて苦い飲み物をファーストインプレッションで大好き!!となる人はあまりいないと思う。

 

まずは砂糖とミルクを入れて、甘くほろ苦い飲み物として好きになる人が多いのではないだろうか。

 

しかし、コーヒーは人々を魅了してやまない。

 

それはなぜだろうか。

 

私の場合、コーヒーを好きになったのは空間と時間からだ。

 

コーヒーのそばにはいつもそれを飲む人の空間と時間がある。


f:id:DADA-Rei:20200131140853j:image

カフェでの時間はその空間と時間に価値があるからこそ、カフェ業界は成り立っている。

 

  1. ほっと自分に立ち返る時間
  2. 仕事や勉強のための集中する時間
  3. 1日頑張るための束の間の時間

 

例を挙げていけば切りがないほどの各々の時間がそこにある。

 

そして、コーヒーの香りが立ち上る時、そこはどこであろうとコーヒーの空間になる

 

カフェであればジャズやお洒落な音楽が耳に心地よく入り、その内装やインテリアがその空間を彩る。

 

さらに、コーヒーの抽出はまた奥が深く、可能性は無限であり、その科学的な要素もまた面白い。

 

コーヒーに触れる空間と時間が増えれば増えるほどに、コーヒーを好きになるのだ。

 

だから、私はカフェ業界から身を引けない。

 

毎日がコーヒーのそばにあり、そのコーヒーを取り巻く人々の空間と時間が私を魅了して止まない。

 

店長業務にいくら心身をすり減らしたとしても、だ。

 

今日もご来店くださったお客様は各々のcoffeetimeを過ごせただろうか。

 

その手助けが出来ていれば良いな、と思う。

 


f:id:DADA-Rei:20200129184101j:image

 

そして、次回コーヒー記事ではおすすめのコーヒーの抽出器具をご紹介したいと思います。

 

 

これからもコーヒーに纏わる記事を更新していきますので、質問はコメント欄、

気に入っていただけた方は読者登録お願いします。

 

by嫁

 

 

 

 

エアロプレスに恋してる

じゃ、じゃじゃーーーん!

はい。にゃ◯チュウです。

 

だぁりんがにゃ◯チュウの物真似を最近ことあるごとにして、それが絶妙に似ているので、ついつい何度でも笑ってしまうのです。

 

それはさておき

 

エアロプレスを昨年のクリスマスにだぁりんがプレゼントしてくれました。

 

カフェ業界に身を置くものとして、それなりにコーヒーの抽出器具には精通しておりますが、ことエアロプレスに関しては私のカフェ経歴の中では取り扱いがなく、しかしながら、その抽出方法、そのスマートなフォルム、なによりドリップコーヒーからエスプレッソまで手軽に淹れることができるという魅力的すぎる抽出器具に心惹かれておりました。

 

そしてYouTubeのbollardJPさんのこちらの動画↓↓

 


「エアロプレス」 抽出ガイド ホットコーヒー編

 

この動画のエアロプレスでの抽出の様子、そしてその音があまりにも美しく、痺れるぜ。。となり、出勤時などに自転車で爆走しながら、イヤホンでその音だけ聞いて、はぁーすてき。。と耳で味わっていたのでした。

 

そんなこんなで、もちろんだーりんにも執拗にこの動画、エアロプレスの素晴らしさと憧れを語りつくし続けたところ、クリスマスにサンタの格好はしてなかったけど、プレゼントしてくれたのでした。

 

そのエアロプレスがこちら↓

 


f:id:DADA-Rei:20200128110106j:image

 

 

なにこのスタイリッシュなフォルム。

素敵すぎてもう。。。。

 

エアロプレスの何が素敵かって、

 

簡単、淹れ方次第でいかようにもアレンジ可能。

 

エアロプレスは"エアロビー社の創業者、アラン・アドラーが2005年に発明した器具。プラスチック製でとても使いやすい"また、"フレンチプレスよりも短時間で淹れられる"などの特徴があると私の愛読書である【コーヒーは楽しい!LE CAFE, C'EST PAS SORCIER/著セバスチャン・ラシヌーチュング-レングトラン】に書かれております。

 

この書籍はコーヒー好きの方やカフェ業界に携わる方でしたらぜひ一冊持っておいたら良いと思うわかりやすく楽しい一冊です。

 

 

 

コーヒーは楽しい!

コーヒーは楽しい!

 

 

 

優しい風合いのイラストがとても好き。

 

ちなみに、私は【コーヒー語辞典/著山本加奈子】も愛読しております。

 

 

 

 

こちらもわかりやすく、イラストが可愛いです。さらに、この本はコーヒーの豆知識を面白おかしく記述しており、難しいコーヒーの知識も敷居を下げてウエルカムアットホームに解説してくれてます。

 

はい。

話はそれましたが、エアロプレスは素敵な抽出器具なのです。

 

味もペーパーフィルターを使うかメタルフィルターを使うかでその差を楽しめますし、通常の抽出方法だけでなく、反転式抽出方法もあり、その抽出方法のバリエーションは無限なのです。

 

逆さまにしてもコーヒーの抽出ができるなんて、まるで変型ロボ的なかっこよさとワクワク感がありますよね。たまりません。

 

そんなエアロプレスの抽出の様子はまた次回紹介したいと思います。

 


f:id:DADA-Rei:20200128115751j:image

 

スタバのマグカップタリーズのお菓子で朝ごはん。はぁー美味しい。

 

最高の休日の朝は美味しいコーヒーから。

 

 

働きたい時、働こうというシビアすぎるスタンス

働きたい時に働こう!

昨今のアルバイトのスタンスはこうだ。

飲食業界の致命的な人手不足により、アルバイトはお客様となり、飲食店の店長は希望シフト制の看板を背負って、日々運営の危機に晒されながら、自分を生贄にして磨り減らし、現場に投げっぱなしの上からの人件費、原価率、売上の重圧に疲弊して、気がつけば磨耗していく心身。

 

30歳、カフェの店長やってます。

 

同業の方、お疲れ様です。

毎月頭を悩ませております。

 

でも、今日は常連様がたくさんいらっしゃったので、がんばろうと励まされました。

カフェの醍醐味ですね。

 

アルバイトは小遣い稼ぎが主たるものなので、なかなか難しいです。採用しても育たずに終わることもしばしば。

 

店長としての私のスタンスは筋の通った褒め方、叱り方であるよう努めています。個々の状況や価値観を大切にしつつも、叱る時は叱り、褒める時は褒め、仲良くしながら、やりがいを見いだしてもらう。

 

それでも、上手くいかないことの方が多く、資本主義とチェーン展開する飲食店に愚痴を溢しながら、結局バリスタという職業が大好きすぎて辞められず、でも願わくばもう少し休みをくださいと、いっそ神様仏様に願うのでした。

 

やりたい仕事をしているありがたさが防波堤になり、今日もまた精進しております。

 

カフェをこれからも。

たまに愚痴を溢しながら。

 

カフェ記事

仕事記事

これからも発信してまいりますので、暇潰しにどうぞ。


f:id:DADA-Rei:20200122171407j:image

ラテアートにテンションあがる本日でした。

またラテアートのやり方なども拙い技術ではありますが記事にしていきますね。

 

コメント、読者登録お待ちしております。

 

By嫁